021026021026
やっぱり来ました 曇天微風生石
そして、やっぱり集まる真のグライダー馬鹿の皆さん
写真がちょっとなので、今回は日記形式で... ごめんなせー
前日、天気予報は下り坂・降水確率50% 不安な前夜10時過ぎ、黒松さんからメール
森尾さん。
今頃になってなんなんですが、明日はどうも午前勝負の天候のようですね。
従って、いつものペースだと、飛行開始が速い人で10:30
こりゃ、ちょっともったいないですから、いまごろからメールチェックもしない方もいるかもしれませんが、
いっそ9時集合を早めるか紀ノ川SAの集合ではなく、
現地集合ではいかがでしょうか?多少は時間が稼げるかもね!
そして11前、塩見さんから電話
あの〜、天気が下り坂みたいなので、小山君が『今から行こう』と言うんです。
『浅田君と3人、車で泊まって、朝から飛ばそうと思います』
この3人組は学生かぁ!?
こんな大馬鹿者がいるからこそ仲間は楽しい、チカラがみなぎる。
そして前夜最後11:40頃、森尾から古田さんへメール
> 現地直行ですね、了解です!
> だけど、降水確率50%にアップしましたね、
> > いずれにせよ、明日7:00迄に最終決定をメールします。
> 早朝よりメールチェックしておりま〜す。
うーん、山口さんの辞書では『50%では降らない』です。
そして当日6:20。決行!
真のグライダー馬鹿の皆様へ: go! Go! GO!
『じっとしといて、がっかりするより、
やってみて、がっかりする方が、よりスッキリがっかりする。』
そして、ついに、辻さんから記念すべき初メール受信!
辻です 了解 これだけかぁー!!
そして、雨が降って来る迄やってきました。
今回、参加頂いた真のグライダー馬鹿の皆様は:
坂田さん 75歳でラジコングライダー入門。家族の応援もあり素晴らしい!
山口さん 来月娘さんが御結婚(フライト休日は結婚式当日のみと皆の予想)
松崎さん 大きな笑い声と勢い、いつもありがとう
黒松さん 森尾のガンガン近所友達!
辻さん 今日も山口さんと奈良で飛行(『少ないので今日も生石行ったかと思ったよ』の電話あり@10/27)
古田さん 微風なので生石山頂で天国の昼寝
森上さん 坂田さんへのご指導、ありがとうございました(森尾は動力機音痴)
長森さん 坂田さんへのクチコントロール、ありがとう。ファンキートンビー!!
塩見さん 真のグライダー馬鹿へまっしぐら!
小山さん 塩見さんと共に、ガンガンまっしぐら!いい仲間ですね
浅田さん 初めての生石!早朝から堪能できて良かったですね
そして森尾でした。 では、また
Up